「福祉協力委員活動の手引き」を発行しました
西都市においては、各区福祉推進会(行政区割りと同等の範囲)が組織されており、区長や区福祉推進会長を中心として公民館長や民生委員児童委員とともに、福祉協力委員の皆さまが協力して地域の福祉活動を推進されています。
福祉協力委員とは、区福祉推進会長が推薦した住民を市社会福祉協議会会長が委嘱する地域のボランティア活動者です。
それぞれの地域において様々な活動が行われています。
例えば、地域で独り暮らしをされている高齢者の見守りや、児童・生徒の登下校の見守り、ふれあい・いきいきサロンの運営など、それぞれの地域で必要な活動を話し合い、住民同士で協力して活動を行っています。
身近な地域の福祉活動の要となる福祉協力委員の活動の指針となる「福祉協力委員活動の手引き」を作製・発行しました。