2023/03/15 / 最終更新日時 : 2023/03/15 生活支援課 生活支援 第56回さんさんクラブ宮崎作品展の見学に行きました 宮崎県立美術館で開催されましたさんさんクラブ宮崎(県老人クラブ連合会)作品展の見学に行きました。県内の会員が作成した絵や写真、書、工芸品など素晴らしい作品がたくさん展示されていて圧巻の光景でした。 西都市からは4名の […]
2023/03/09 / 最終更新日時 : 2023/03/09 生活支援課 生活支援 すっきりクリーン事業活動報告 令和5年3月8日(水)社会福祉法人間連携の取組である「すっきりクリーン事業」を実施しました。この事業は、認知症や障がいなどの理由で、片付けが出来ずに困っている世帯に対して、片付け等をサポートする事業です。当日は、幸楽荘( […]
2023/03/06 / 最終更新日時 : 2023/03/06 生活支援課 生活支援 妻南小学校の児童の皆さんからフードバンク事業へ食料を寄付していただきました 3月2日(木)妻南小学校5年生の児童の皆さんからフードバンク事業へ食料を寄付していただきました。「わたしたちは、総合的学習の時間に生活困窮について学び、フードバンクの取り組みを知りました。自分たちにできることを考えて、 […]
2023/02/22 / 最終更新日時 : 2023/02/22 生活支援課 生活支援 新任民生委員児童委員研修が行われました 令和5年2月20日(月)新任民生委員児童委員研修を開催しました。昨年12月1日の一斉改選において新たに民生委員児童委員となられた方を中心に多くの方に参加していただきました。研修では、福祉制度やヤングケアラー問題等について […]
2023/02/13 / 最終更新日時 : 2023/02/13 生活支援課 生活支援 ふれあい交通教室を開催しました 令和5年2月7日(火)西都市民会館にて西都市高齢者クラブ連合会(さわやか西都クラブ)主催の「ふれあい交通教室」を開催しました。当日は宮崎県警察音楽隊、カラーガード隊の演奏やショーのほか、交通安全に関する講話や寸劇、セニア […]
2022/10/28 / 最終更新日時 : 2022/10/28 生活支援課 生活支援 三納芳寿会が「飛び出せ!スクーピー」に出演しました 西都市高齢者クラブ(さわやか西都クラブ)に所属する三納芳寿会(黒川隆蔵会長)の皆さんが、10月27日(木)MRTラジオ「飛び出せ!スクーピー」に出演しました。三納芳寿会は、毎週火曜日公民館に集まり、ペタンクやグランドゴル […]
2020/03/02 / 最終更新日時 : 2020/03/02 生活支援課 お知らせ 生活に困っている方が身近におられませんか?(事業案内) 社会福祉法人連携による「地域における公益的な取り組み」のお知らせ 西都市内に事業所を置く社会福祉法人が連携して、生活に困っている世帯等を対象に、解決に向けた支援を行っています。(実施事業:西都市フードバンク事業 すっきり […]
2019/12/13 / 最終更新日時 : 2019/12/16 生活支援課 お知らせ 生活に困られている方等に対する相談支援のご案内 西都市社会福祉協議会では、宮崎県社会福祉協議会が実施主体として行っている「みやざき安心セーフティネット事業」に参画する市内社会福祉法人と連携しながら、生活困窮者等に対する相談支援を行っています。 「相談できる人がまわりに […]
2019/08/30 / 最終更新日時 : 2019/08/30 生活支援課 生活支援 障がい者サポートセンターなごみ行動障害支援体制加算取得について 障がい者サポートセンターなごみでは、「強度行動障害支援者養成研修」修了者2名を配置し、障がい者や障がい児の計画相談を行っています。(令和元年9月算定分より※「行動障害支援体制加算」を取得予定) 生活の困りごとに対し、 […]